禁煙外来

【禁煙外来】
 
ニコチン依存症は病気であるということが認識されるようになり、2006年4月から、一定の条件を満たせば、健康保険等を使って禁煙治療を受けることができるようになりました。
 
その条件は、以下の4つです。

  1. ニコチン依存症の判定テストが5点以上
  2. 1日の平均喫煙本数?これまでの喫煙年数]が200以上
  3. ただちに禁煙を始めたいと思っている
  4. 禁煙治療を受けることを文書で同意している

 

●ニコチン依存症とは?
やめたくてもやめられない喫煙習慣のことをいい、治療が必要な病気とされています。次の「ニコチン依存症を判定するテスト」であなたもニコチン依存症かどうかをチェックしてみましょう。

↑ニコチン依存症チェックで合計点が5点以上となり、ニコチン依存症と判定された場合、以下の要件を満たしていれば禁煙治療に健康保険等を適用することができます。

●費用は?
「病院の禁煙外来は、費用が高いのでは」と、心配している人はいませんか?
実は、禁煙治療は、健康保険等※1を使って受けることができるのです。
自己負担が3割の人は、使用する薬にもよりますが、約3カ月の治療スケジュールで、1万3,000円〜2万円程度です。

●スケジュールは?
禁煙のための補助薬を使うことで、ニコチン切れの離脱症状があらわれにくくなり、禁煙を続けやすくなります。禁煙補助薬には、ニコチンを含まない飲み薬を使用します。ニコチンを含まない飲み薬は、少量のドパミンを放出させます。それによって、イライラなどのニコチン切れの離脱症状が軽くなります。また、タバコを吸っても「おいしい」と感じにくくなります。
服用の仕方は、飲み始めの3日間は1日1回とし、4日目から1日2回服用します。
最初の1週間は、タバコを吸ってもよく、8日目から禁煙を開始します。
通常、12週間服用し、その間に5回の診察を受けます。